スポズバは人生振り返るとスポーツ三昧だった元体育大学生の知識や成功体験などをズバッと発信していくサイトです!

netabuzz.com

>
>
キャプテンシーとは?リーダーシップとの違いを超わかりやすく解説していきます!

キャプテンシーとは?リーダーシップとの違いを超わかりやすく解説していきます!

公開日:2018年05月14日 最終更新日:2020年01月09日

■この記事を見た人がよく購入している商品!

こんにちは!元体育大生のスポエモンです!

 

この記事では “キャプテンシー” について猿でもわかるようなレベルで解説していきます。

 

あと “リーダーシップ” との違いについても解説しちゃいます!

 

といいますのも、

 

私が仕事終わりに地元のバスケクラブを指導していた時に

 

キャプテンのA君にこんなことを聞かれたんです。

 

「キャプテンシーとリーダーシップって違うんですか?」

 

この質問に「はっ!」としました。

 

「わかんねーよ」とw

 

ですが、元体育教師としてのプライドで「わからない」とは言えません。

 

「それはね、、、ごにょごにょ」とごまかし作戦を決行しました。

 

うまくごまかせたはいいものの、

家に帰ってから速攻ググりましたよ。

 

結果、私の解釈とは全然違うことが判明。

A君には来週ちゃんと説明します、、、

 

ということで、”第2のスポエモン” を生まないためにもキャプテンシーとリーダーシップについて徹底解説していきたいと思います!


キャプテンシーとは!辞書で引いてみると…

まずは “キャプテンシー” の意味を辞書に解説してもらいましょう。

辞書ではこう説明されています↓

 

キャプテンとしてチームを統率する力。指導力。「キャプテンシーを発揮する」

 

なるほど。そういう意味なんですね。

 

でも本当にそういう意味であれば、あなたも薄々わかっていたのではないですか?

 

チームをまとめたり、指導する力なんだろうな、と。

 

実は、私も少年から聞かれる前はそう思っていました。なので、少年にはこの辞書と同じように説明したんです。

 

ただね、キャプテンシーについて深く調べるとこの説明じゃちょっと不十分なんですよ。

 

肝心なところが欠けちゃってるんですよね…

 

キャプテンシーの意味とは?元体育教師が超わかりやすく解説!

 

まず伝えなくちゃいけないことがあります。

 

そもそもキャプテンシーとは

「船長(captain)」

という単語から生まれた言葉です。

 

なので「船長(captain)」という地位に関係している言葉なんですよ。

 

つまり、キャプテンシーは “地位のある人” にしか当てはまらない言葉ということです。

 

これが辞書の説明に欠けているんです。

 

地位のある人とは、例えば「キャプテン」「生徒会長」「社長」「校長」などです。

 

集団のトップにいるような肩書きや地位を持っている人に当てはまる言葉ということです。

 

では、具体的にどんな人にキャプテンシーが当てはまるのか?

 

サッカー日本代表キャプテンの “あの人” を例に解説していきたいと思います。


キャプテンシーがある人とは?

 

具体的にどんな人に “キャプテンシーがある” という言葉が当てはまるのか?

 

あなたはサッカー日本代表のキャプテンをしている “長谷部誠” さんを知ってますか?

 

この人です↓

 

長谷部さんは他の代表選手から「真面目」と言われるほど誠実な人です。

 

試合後のインタビューでもかなりしっかりと受け答えします。

 

試合中も大きな声を出してチームを統率しようとしている姿をよく見かけます。

 

このような姿から長谷部さんは

 

日本代表キャプテンとしての自覚を持って行動や発言に責任を持ち、チームを統率している人だと言えるでしょう。

 

つまり、長谷部さんのような人は

 

キャプテンシーがある人!

 

ということになるんですね。

 

 

でも、逆に長谷部さんが “こんな人” だったらキャプテンシーがない人になってしまうんですよ、、、

 

キャプテンシーがない人とは?

 

逆に、長谷部さんが以下のような人だったらどうでしょうか?

 

・キャプテンなのに試合中に声を出してチームを統率しようとしない

 

・キャプテンなのに失言やスキャンダルを繰り返す

 

 

長谷部さんがこんなタラタラしているような人だったらキャプテンとして周りに尊敬されませんよね。

 

長谷部さんの言うことを聞いてくれる人もいなくなるでしょう。

 

そんな人にチームを統率する能力や発言力があるとは思えません。

 

もし、長谷部さんがそんな人だったら

 

キャプテンシーがない人

 

ということになります。

 

 

キャプテンシーがある人というのは

 

地位を与えられて、自分の責任や立場を理解し、それに見合う行動や発言をしてチームを統率する人

 

のことです。

 

ここで大切なポイントをお伝えします。

 

“地位を与えられて” というのが重要なので間違えないように。

 

地位がなくても、試合に勝ちたいとの思いからチームを統率しようとする人はいます。

 

稀に、そんな人が高い統率力を発揮する場合もあります。

 

ですが、そういう人には “キャプテンシーがある” という言葉は当てはまりません。

 

そもそも、地位や肩書きを持っていないからです。

 

そういう人には “統率力のある人” という言い方が正しいです。

 

つまり、もし長谷部さんが日本代表キャプテンじゃなかったら

 

“キャプテンシーがある人” という言葉は当てはまらないということです。

 

では “リーダーシップがある人” についてはどうでしょうか?

 

あなたは地位や肩書きが必要だと思いますか?

 

答えはすぐ下で解説しています。


キャプテンシーとリーダーシップの違いとは?

リーダーシップには地位や肩書きは関係ありません。

 

「導く(lead)」という言葉から来ているからです。

 

なので、チームを目標に向かって導いていく人のことを

 

リーダーシップがある人

 

と言います。

 

サッカー日本代表でいうと “本田圭祐” さんがこれに当てはまるでしょう↓

 

彼の発言や行動から見れば一目瞭然ですね。

本田圭祐さんがダントツでリーダーシップがあります。

 

「ワールドカップで優勝する」

「日本は世界一になれる」

 

などなど、これまでの日本代表選手であれば口に出さないことを言ってきたのは本田圭祐さんです。

 

また、日本代表の合宿で、率先してきつい練習を頑張るのは本田圭祐さんなんですって。

 

試合でも得点を取ったりして結果も出していますよね。

 

そのような姿を見たチームメイトは

 

「本田の言うことなら聞こう」

「本田には任せられる」

「本田についていこう」

 

と思うはず。

 

つまり、チームを引っ張っていけるほどの実力や発言力を持っているということです。

 

このような人には

 

リーダーシップがある人

 

という言葉がぴったりと当てはまります。

 

ただ、リーダーシップは地位や肩書きが必要ないので誰にでも当てはまる言葉です。

 

つまり、長谷部さんにも “リーダーシップがある” という言葉は当てはまるということ。

 

本田さんよりもリーダーシップがあればの話ですが。

 

今回の例では、明らかに本田さんの方がリーダーシップがあるので本田さんを参考にしました。

 

もし、長谷部さんに本田さんを超えるリーダーシップがある場合は

 

キャプテンシーがある

リーダーシップがある

 

とい2つの言葉が当てはまります。

 

ただ、本田さんに長谷部さんを超える統率力があっても

 

キャプテンシーがある

リーダーシップがある

 

とはなりませんよ!

 

なぜなら、本田さんには “キャプテン” という肩書きがないからです。

 

何度も言いますが、キャプテンシーは “肩書きや地位のある人” にしか当てはまりません。


まとめ

 

今回はキャプテンシーとリーダーシップについて書きました!

 

キャプテンシーのポイントをまとめると、、、

 

・キャプテンシーは地位や肩書きがある人に当てはまる言葉

・キャプテンシーは自分の地位や肩書きの責任を果たし、チームを統率する人

 

でしたね!

 

リーダーシップのポイントは

 

・肩書きに関わらずチームを目標に向かって引っ張っていくこと能力のある人のこと

 

でした!

 

そして、二つの違いを長谷部さんと本田圭祐さんで例えると

 

・日本代表のキャプテンとして責任を果たし、チームを統率する長谷部誠さんはキャプテンシーがある人

・チームを目標に向かって引っ張っていく本田圭佑さんはリーダーシップのある人

 

ということ。

 

そして、

 

・キャプテンという肩書きを持っていない本田さんには “キャプテンシー” は当てはまらない!

 

でしたね!

 

ここまで深く学ぶとリーダーシップとキャプテンシーの違いが明確になったかと思います。

 

※追記

昨日、ごまかし作戦で騙したA君に再度説明しました。

「なるほど!」と言ってくれていたのでしっかり理解してくれたかと。

 

ごまかさずに本当のことを伝えるのって大切だなと再認識したスポエモンでしたw



■この記事を見た人がよく購入している商品!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!もし、少しでもあなたのお役に立てたのであれば以下のボタンよりSNSでシェアしていただければ嬉しいです!

スポエモンに質問する!

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「質問を送信する」ボタンを押してください。

この記事を書いた人のプロフィール
どうも!スポエモンです!小学校からバスケを始めて、バスケ歴は25年。小4の時に足が速かったことから陸上部からしつこい勧誘を受けて入部。それからは陸上とバスケの2刀流生活がスタート。50mの自己ベストは6秒3で、バスケの最高成績は全国ベスト8!スポーツ大好きの私は体育大学に進学し、体育の教員免許を取得。でも、ふとした時に人生を振り返ってみるとほぼスポーツしかしていないことが判明。「スポーツ以外のことも経験してみたい!」との思いから、スポーツと真逆のIT会社に就職。このスポーツ三昧の人生を何かに活かせないかと思い、スポズバの開設を決意しました。スポズバでは私のスポーツ人生で得た知識や成功体験などをズバッ公開していきます!

この記事を書いた人のプロフィール

どうも!スポエモンです!小学校からバスケを始めて、バスケ歴は25年。

小4の時に足が速かったことから陸上部からしつこい勧誘を受けて入部。

それからは陸上とバスケの2刀流生活がスタート。

50mの自己ベストは6秒3で、バスケの最高成績は全国ベスト8!

スポーツ大好きの私は体育大学に進学し、体育の教員免許を取得。

でも、ふとした時に人生を振り返ってみるとほぼスポーツしかしていないことが判明。

「スポーツ以外のことも経験してみたい!」との思いから、スポーツと真逆のIT会社に就職。

このスポーツ三昧の人生を何かに活かせないかと思い、スポズバの開設を決意しました。

スポズバでは私のスポーツ人生で得た知識や成功体験などをズバッ公開していきます!

スポズバをSNSでシェアする

スポズバのカテゴリ一覧

スポズバでよく読まれている情報!

膝蓋腱反射とは?中枢が関係?やり方は?ならない場合は病気の危険がある?

ハムストリングの痛みを治す治療法や原因とは?慢性的な痛みは危険かも!?

持久走でしんどくならない方法や呼吸法!苦手な人が楽に走るコツ!

100m走のコツや速く走る方法!その日にタイムが上がる裏ワザを紹介しま・・・

100m走の平均タイム!中学生の平均を男女別や学年別で紹介します!

バスケットボール

バスケ歴25年の私がバスケのあれやこれやについてズバババッと答えちゃいます!

バスケットボール >

陸上競技

足が早くなるための秘訣などをスポエモンが細か〜〜く教えちゃいます!

陸上競技 >

パフォーマンス向上

スポーツに人生を捧げたスポエモンが得た知識と経験を元に解説します!

パフォーマンス向上 >

スポーツ用語

元体育教師のスポエモンが超わかりやすくスポーツ用語について解説します!

スポーツ用語 >